2月18日(火)に、大荒行成満 除厄開運修法祈禱会・星祭り祈禱会を蓮長寺本堂にて執り行いました。
春🌸の麗らかな暖かい空気の中、令和7年2月18日(火)に、大荒行成満 除厄開運修法祈禱会・星祭り祈禱会を蓮長寺本堂にて執り行いました。🙏
毎年11月1日から翌年の2月10日までの寒100日間行われる「日蓮宗大荒行堂」の修行を納められた9名の修行僧のお上人様をお迎えし、令和7年乙巳歳の厄祓いとお申し込み頂いたご祈祷の木札に寒100日間の修行の功徳を込めて頂き、多くのお詣りを賜り無事に終了することが出来ました。🙏
今年は蓮長寺から弟子2名が寒100日の修行に入り、併せて帰山式(修行を終えて、お寺に帰って来ましたという報告式)を盛大に執り行いました。
改めて、出店に来てくださいました方々をご紹介させて頂きます。
①『 エースベーキングモチズキ 』という移動パン屋さん🍞が来てくれました。
https://acebaking-mochiduki.com
②『さおしん』という鮎の塩焼き屋さん🐟
藁科川の上流にある鮎🐟の釣り堀をされてるお店です。